ブログ
インフルエンザ対策
2012.11.24
みなさん、こんにちは。
よこがわ歯科の伊藤です。
最近、寒くなってきましたがみなさんお風邪などひかれてませんか
毎年猛威を振るうやっかいなもの…
インフルエンザですっ!
そろそろ予防注射をされる方も多いかと思います。
今年の初めにテレビや雑誌などで取り上げられた
『R-1ヨーグルト』
ご存じですか?
インフルエンザ予防に効果があると言われて大ブームしたのが記憶にあるかと思います!
伊藤家でも流行に流され半年前からこのR-1ヨーグルトを宅配してもらっています。
R-1ヨーグルトのどこがスゴイのか!というと…
R-1乳酸菌には、人の免疫を担当するナチュラルキラー細胞(NK細胞)を活性化させる働きがあるそうです!
このNK細胞は体内を常にパトロールしていて、インフルエンザなどのウイルス感染細胞を見つけると単独で殺す働きを持っています。
R-1乳酸菌は発酵する過程で多糖体(糖を含んだタンパク質)を大量作り出す性質があり、この多糖体が体内に入るとNK細胞が活性化されて、より活発にウイルスを退治するそうです!
風邪を引きやすい人
不規則な睡眠時間などによって生活リズムを崩しやすい人
日々、大きなストレスを抱える人
などは、NK細胞の活性が低い傾向にあるため、悪性細胞を攻撃する力が弱くなって、結果的に病気や風邪になりやすいんだそうです!
これから風邪を引きやすい季節にもなりますし、予防という観点からもこういった気軽に摂取できるものに頼るのもいぃのではないでしょうか?
今年のインフルエンザに対してどのくらい効果があるのか自分自身で実際に体験してみたいと思います(笑)
みなさんも風邪をひかないように気をつけましょうね!